石井学園 さくら幼稚園
menu
お知らせ
教育方針
幼稚園案内
スケジュール
Q&A
未就園児親子教室
国際交流
フォトギャラリー
お問い合わせ
ブログ
Facebook
アルバム
ホーム
アルバム
フォトギャラリー
平成27年度りんご狩り遠足
フォトギャラリー
平成27年度りんご狩り遠足
りんご狩りへ行ってきまーす。
行きの休憩の寄居パーキングエリアにて。1号車
行きの休憩の寄居パーキングエリアにて。2号車
雨が上がったばっかりで、滑りやすいから慎重に
りんご園の駐車場に到着
リュックを置いてから、りんご狩りだぁ!
バスを降りてりんご園の中に到着
葉っぱにかくれている、このりんごはどうかな?
どれにしようか、まよっちゃう
この赤は、おいしそうだな
まずは、よーく見て
いろんな種類のりんごがある
りんごのおしりも見てと
これが、よさそうだね
自分でとったりんごだよ
よーく見てから決めよう
どのりんごをとるか決まったよ
このりんごー!
いいにおい
みんな、りんごがとれたみたい
写真をお願いしまーす
りんごをとったよー。はいチーズ
おべんとうの時間です
おべんとうの用意はできましたか
外でのおべんとうっておいしいね
おべんとう いただきます
お腹がぺこぺこだったんだ
ふかふかの土の上で気持ちいい
おべんとうの後はりんごも食べられるんだって
りんご園っていいなぁ
りんご園でゆっくりと過ごしています
おいしいなぁ
年少の子もシートをたたんで下さい
リュックの中にしまいます
年少だって自分たちでできるもん
よいしょ
年中の子もかたづけ始めました
あそこでも年中の子がかたづけをがんばっているよ
きれいに小さくたためましたと報告
大きなシートも自分でしまえるよ
帰りの支度もきちんとします
もうりんご園から帰るんだね
おみやげのりんごも もらえるのー
りんごって重いね
バスの中まで落とさないで運ぶぞ!
両手で持っても、おもいね
おみやげのりんごももらえて、うれしい
おみやげのりんごをありがとうございます
帰りの上里サービスエリアでの休憩でも手をつないで
リュックの中はりんごでいっぱいでおも~い
フォトギャラリー
関連記事一覧
平成27年度年中児夕涼み会
平成26年2月13日年長児熊谷西小学校訪問
平成30年度ハロウィン
平成23年度入園式
平成25年度作品展制作中年少
平成24年度サンドイッチランチ作り
カテゴリー
フォトギャラリー
114
国際交流
22
アーカイブ
2019年8月
(22)
2019年7月
(2)
2019年5月
(1)
2019年4月
(1)
2019年3月
(1)
2019年2月
(1)
2019年1月
(3)
2018年12月
(1)
2018年11月
(1)
2018年10月
(2)
2018年9月
(1)
2018年8月
(1)
2018年7月
(2)
2018年5月
(1)
2018年4月
(1)
2018年3月
(1)
2018年2月
(1)
2018年1月
(3)
2017年12月
(1)
2017年11月
(1)
2017年10月
(1)
2017年9月
(1)
2017年8月
(1)
2017年7月
(2)
2017年5月
(1)
2017年2月
(1)
2017年1月
(3)
2016年12月
(1)
2016年11月
(1)
2016年10月
(1)
2016年9月
(1)
2016年8月
(1)
2016年7月
(2)
2016年5月
(1)
2016年4月
(1)
2016年3月
(1)
2016年2月
(2)
2016年1月
(3)
2015年12月
(2)
2015年11月
(1)
2015年10月
(1)
2015年8月
(1)
2015年7月
(2)
2015年5月
(1)
2015年4月
(1)
2015年3月
(1)
2015年2月
(5)
2015年1月
(3)
2014年12月
(1)
2014年11月
(1)
2014年10月
(1)
2014年8月
(1)
2014年7月
(1)
2014年5月
(1)
2014年3月
(1)
2014年2月
(9)
2014年1月
(3)
2013年12月
(2)
2013年10月
(2)
2013年4月
(1)
2013年3月
(1)
2013年2月
(1)
2012年12月
(1)
2012年10月
(1)
2012年5月
(1)
2012年3月
(1)
2012年2月
(4)
2012年1月
(1)
2011年12月
(4)
2011年11月
(2)
2011年10月
(2)
2011年9月
(1)
2011年4月
(1)
タグ
2019年イベント
(1)
From Child Education August 1997
(14)
外国の人との交流
(8)
検索:
PAGE TOP